オーケストラのトレーナー

オーケストラのトレーナーについて

フリーランスのヴァイオリン奏者として、楽団のエキストラとして参加した経験や、いろんな形態のアマチュアオーケストラ(市民オケ・学生オケ・中高の部活など)に指導に行かせていただいた経験をもとに、柔軟なご対応が可能です。

「音楽の方向性は指揮者の意向を汲みつつ、弦楽器セクションの技術的な面にのみアドバイスがほしい
実演をしながら指導してほしい」
録画させてほしい」
「パート練習の際に初心者の指導をお願いしたい」
「トレーナーを呼ぶのは月に1回のみなので、その他の時間に効率的な個人練習・合奏練習が行えるようなポイントを教えてほしい」

  • 中学・高校のオーケストラ部の指導・トレーナー
  • 大学オケ、社会人オケの指導・トレーナー
  • パート分奏のみの担当もOK
  • 常任のトレーナーが来れない日の代理としてのご依頼OK
  • 初見段階の効率化のために、一緒に弾いてほしいOK
  • 1回限りのご依頼OK
  • 中学校・高等学校教諭一種免許状所持

数人まとめての分奏・合奏レッスン(3人以上)

3時間以内 10,000円+往復交通費
3~6時間 20,000円+往復交通費

※往復交通費は「上尾」駅からの往復交通費となります。
大宮 500円程度
池袋 1,200円程度

講師プロフィール

合奏に関するコラムのご紹介

トレーナーのご相談